ドッグイヤー・アウトプットが新しい。


photo credit: quinn.anya via photo pin cc
ドッグイヤーって表現はなかなかシャレてるよね)


ここ2年くらい読んだ本のよい部分(完全に主観ですけどね)のページの上をドッグイヤーすることにしてまして。
最初は何気なくはじめたのだけど、これから先何かの役に立つのではないかと思って、数週間前からそれらをしこしことワードファイルにまとめはじめました。

完全に主観だから、当然自分の好きなパートだったり、好きな思考パターンだったりするのだけど、人の言葉を借りてアウトプットしていくのはとても効率がよいということがわかったので、何の義務も義理もないのですが、皆さんと共有を。

もともと『その場でメモは極力取らないけど、あとで書いてまとめるのが好き』というタイプでして、家やカフェで黙々と(たまに悶々と)メモしている人間なのですが、それはやっぱりそのとき感じた自分の気持ちや言葉で、時としてあまり上手に表現(再現)できなかったりするわけです。素人ですからね、素人。
やったことがある方はわかると思うのだけど、これってやっぱりストレスなんですよね。恐ろしいストレス。思っていることが自分で表現しきれないからイライラするわけです。自分の学のなさを呪ったりもします。藁人形とかに自分の名前書いて、このこの!とかって。

でも、人が書いたものを書き起してみると、当然自分の考えではないのだけど、やっぱり上手に書けていたり、すっと表現が入ってきたりして、なかなかいいわけです。
何よりもその時に自分が『ぐっときた』ポイントをあとで整理できるというのは楽しくて、数ヶ月前に読んでドッグイヤーしている箇所のどこに『ぐっときた』のかがわからなかったりします。笑っちゃいますけど、本当の話です。

あえて古典の小説とかでやってみてもいいかもしれないなー。
そんなわけで、いつかここにも公開できるといいなと思ってます。
(ま、しないかもしれないけどね!)